2018年1月4日木曜日

2018年の行動

 あけましておめでとうございます。
 みなさまにおかれましては、素晴らしい年の始まりを迎えられた事と思います。かく言う私は、昨年お目に掛かった方々への感謝のメッセージを送っている間に、いつの間にか年越しを終えておりました。年越しはいつもバタバタです。
 
 思えば一昨年の暮れに始めたこのブログも、不定期更新とは言え、よく続けてこれたなぁと感じ入ります。
 新しい年を迎えて、今回はこれからのブログの方針を、少しだけ。


▼僕の持っている、ピアノ演奏に対する"知識""考え方"を公開していきます。

 このブログをしげしげと読まれている方はご存知の通り、七年間の欧州留学を終えて、日本へと拠点を移し活動を開始しました。
 それに伴い、今まで蓄積して来た知識と経験を少しづつ公にしていこうかと思います。
 これは高校から大学、そして留学期間に渡って、苦しみの中から導き出してきた自らの一つの答えを記していくものです。

 意外に思われる方もいるかもしれませんが、僕は高校の音楽科に入学してから常に苦しみの中にいました。それは、音楽のやり方が分からなかったから。なにが正解であり軸となっているのかが、全く分からなかった。僕のこれまでの音楽人生は、音楽の軸を見つけるための道のりでありました。

 もしいま、音楽家を志されている方で、そうでなくてもピアノの上達について悩まれている方がいるとしたら。その音楽仲間の方々と、僕の認識してきた一つの答えを共有する事こそ、己の新しい成長にも繋がるだろうと思っています。

 特に物事の考え方については、短い文章でも、思いついた時に記していきます。
 
▼コンサートを企画します

 音楽家でありピアニストであるために、公の場での演奏活動は積極的に催していこうと思います。

 10人程度の至近距離で感じられる場所や、300人程度のリサイタルまで。大小にとらわれずに企画をしていく所存です。

 随時お知らせいたします。


▼録音

 さて、日本で新しく始めた録音のお仕事。
 少しづつですが興味を示してくださる方も増えてきています。 

 この仕事が、クラシック音楽活動の助けになれることを考えて活動していきます。
 詳しくはこちらをご覧ください。

 さぁ、今年もいい年にしていきましょう:)))

0 件のコメント:

コメントを投稿